今日は「横浜駅東口バスターミナル」から、「こども医療センター」までバスでの行き方を解説します~!
最低限の交通費で、こども医療センターに行く方法を考えた結果
定期的にこども医療センターへの通院が発生するわが家ですが、
常々悩んでいることがありました。
それはずばり、交通費!
医療費無償化はありがたいけど、交通費だけでも結構かさむなぁ
こども医療センターまで1時間ちょっとの道のり、かかる費用はこんな感じ。
1回の往復交通費・・・ 約1040円(地下鉄 往復600円+バス往復 440円)
ちーたんのでんしゃだよー!ばすだよー!
2023年の通院交通費だけで、2万円超えてるぅ
(ちなみに去年は家計全体の医療費で10万超えたので、医療費控除を使いました。)
どれだけGoogleマップとにらめっこしても安くならなかった交通費ですが、
先日あることに気づきました。
あああ!!横浜駅からバス1本でこども医療センター行けそう!
横浜駅なら、ちょっと頑張れば自転車で行けるよねっ
時間はどんなもんなん??
うちからだと、トータルの所要時間は15分くらいしか変わらないみたい。
というわけで、先日の受診は「自転車+バス」で試してみることにしました。
横浜駅東口から「こども医療センター」行きのバスに乗る方法
横浜駅周辺についたら、まず横浜駅東口の「そごう横浜」を目指します!
そごう横浜に着いたら、「東口バスターミナル」の乗り場を探しましょう。
写真は2階通路からの入口ですが、地下街「ポルタ」からも入口があります。
大きなバスターミナルですが、
バスのりば「B」の緑の表示が目印です!!
1階のバスのりば「B」にやってきました。
横43系統 ・横44系統 戸塚駅東口 行の表示版を探しましょう。
「B」の乗り場だけでも、けっこう広いからよく探してな。
横44系統「こども医療センター経由 戸塚駅東口行き」
に乗りますっ
横43の「引越坂」とか「六ッ川四丁目」で降りて、こども医療センターまで歩くこともできるで。
その方がバスの本数も多いけど、バスを降りたあと10分くらい歩く必要があるで。
子供連れで徒歩10分は大変なので、できるだけ直通に乗ってくださいね。
横浜駅東口以外から、バスで行く場合
高島町、桜木町駅前、横浜市役所前、阪東橋、吉野町駅前、南太田駅前、弘明寺口などからも、
横44系統(戸塚駅東口行き)のバスに乗れます。
バス停はこのあたりでした。
桜木町駅前のバス停からは、
ロープウェイ(YOKOHAMA AIR CABIN)が見えます!
横浜観光の中心地を通って、通院するのもちょっと不思議な感じがします。
バス停「こども医療センター」に到着
横浜駅東口のバスターミナルから、乗車すること50分・・・!
こども医療センターに到着しました。
横浜駅から220円で来れました!
【帰路】こども医療センターから横浜駅東口へ
着いた瞬間に、帰りのバス停の場所と時間を確認しておきましょう。
道路をはさんで3か所にバス乗り場があるので、帰りのバス停の場所を確認しておきましょう。
帰りは、横44系統 または 戸45系統「横浜駅東口行」に乗ります。
特に土日はバスの本数が少ないから、
時刻表をスマホで撮っとくとええで。
乗り過ごした場合は、四択でーす
①東01「井土ヶ谷下町行」に乗る⇒ 弘明寺口 ⇒ 京急「弘明寺駅」
②東01「井土ヶ谷下町行」に乗る⇒ 井土ヶ谷下町 ⇒ ブルーライン「蒔田駅」
③「引越坂」のバス停まで歩いて、横43「横浜駅東口行」に乗る
④「六ッ川四丁目」のバス停まで歩いて、横43「横浜駅東口行」に乗る
③、④の場合は、同じ名前のバス停が、登りと下りで2か所別にあるので気を付けてくださいね!
外来受診やと、全部終わるまで大体2~3時間くらいかな。
朝10時に来て、12時に会計終わったら早い方だよね。
大きい病院だからこればかりは仕方ないね。
なんなら、受診待ちの間にお昼ご飯食べに行く人もいるくらいだから・・・
バスの時間まで待つときは、のんびり食堂で過ごすことが多いです。
横浜駅から「こども医療センター」までバスでいった感想
というわけで、今回は横浜駅東口からバスに乗ってこども医療センターに行く方法をご紹介しました!
横浜駅からバスで行くデメリット
費用的にはいい感じだったバス通院ですがデメリットもありました。
感想としては、1本で行けるので楽は楽なんだけど・・・
私はバス酔いするので、約50分(往復だと100分)ずーっとバスに乗ってるのはしんどかったです。酔い止めがあるとちょっと楽。
やる前に考えればわかりそうな結果じゃない!?
あと、子連れだとバスの本数が少ないのはネックかなと。
大人ひとりやったら身軽やけど、子供と手間取って、「バス乗り遅れた・・・!?」とか普通にあるあるやもんな。
まぁ、バスの方も遅れてて意外と乗れたりするんだけど、ドキドキしちゃうよね。
変に焦るのも危ないから、余裕をもって動く方がいいね。
横浜駅からバスで行くメリット
次に横浜駅からバスで行くメリットです。
地下鉄代が浮いたのはすっごい嬉しい!
バス停まで自転車で行ける特殊事例だけやでそれ。
まぁね!「横浜駅東口」は始発駅だから、確実に好きな席に座れるのもいいよね。
あとは、帰りに横浜駅とか桜木町でおやつ食べて帰れるとかかなっ
浮いた交通費以上に使ってるやん
ぎくっ。
通院の付き添い頑張ったから、お小遣いで息抜きくらい許して~~~
いかがでしたでしょうか?
わが家は、検査入院の時は当然子供と一緒に行くのですが、
後日、結果を聞きに行く日は、大人だけで受診します。
(↑ まだ3歳ということで、先生に許可をもらっています)
そんな日は使えるルートだな~とおもいました!
良かったら試してみてくださいね。
コメント