MENU
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

「マンションと雛人形と置き場所」問題について考える。ガラスのおひな様を選んだわけ

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
マンションのおひな様(Multi Glassマルティグラスのガラス雛人形)

節分が過ぎ、今年もひな祭りが近くなってきましたね。

マンション住まいのわが家でも先日、おひな様を出してきました。

この記事をご覧のあなたは、

マンション住まいで収納も少なくて、雛人形を買おうかどうしようか悩んでいる女の子ママ

初節句を迎える可愛いお孫さんのためにコンパクトな雛人形を探しているお祖母ちゃんかもしれません。

ナナ

今日は、2LDK賃貸のわが家の雛人形事情をご紹介します。

目次

2LDK賃貸マンションでの雛人形の置き場所

はーちゃん

この箱なぁに??

ナナ

あっ、飾ろうと思って忘れてた!
雛人形だよー。一緒に飾ろっか

置き場所は一択だけ

はーちゃん

はーちゃんが手伝うね!どこに置くの?

ナナ

うちは、窓辺しか置ける場所がないのよー
片付けようね(ゴソゴソゴソ)

マンションのおひな様(雛人形)
キラキラ光るガラスのおひな様に興味津々の姉妹です。
はーちゃん

きれいだねぇ(ニコニコ)

ちーたん

2LDKの賃貸マンションのわが家。

玄関にはDIYの靴の棚があるのですが、飾り物を置くには心もとなく、

物置状態になっていた出窓のところを片付け、おひな様を飾りました。

マンションのおひな様(雛人形)
長女の初節句。

ほかに選択肢がないのもありますが、この場所だとお人形にキラキラ光が当たってきれいです。

(ただ、この窓辺。通年で物を置いておくと褪色してしまうので注意が必要です。)

親世代がなぜかやたら気にする「おひな様」

ガラスのおひな様って、ちょっと珍しいですよね。

ナナ

わが家にお迎えした経緯は
お祖母ちゃんたちの雛人形コールがすごかったからです。

雛人形は(心情的に)どうしても必要らしい

長女1歳になる少しの年明け早々、義母から連絡が来ました。

おばあちゃん

初節句だけど、雛人形はどうするの?何か贈りましょうか?

さらに、実母からも「雛人形はどうするの?」と連絡が。

ナナ

え!そんなに気にすることなの?

両家から一度に連絡がきて、お祖母ちゃんたちの熱量にタジタジの私でした。

買ってほしい気持ちはゼロだったけど

一軒家ならともかく、賃貸マンションで雛人形ってなかなかハードルが高いですよね。

ナナ

正直、置く場所もないし、年1回しか飾らないおひな様
そこまで必要性を感じないんだけど・・・

ナナ

断るのも、お祖母ちゃんたちが残念がりそうだなぁ・・・

わざわざ買ってもらうほどでもないけど、

「孫に雛人形が無い」という事実を

お祖母ちゃんたちが受け入れるのは、ちょっと難しいのかも

と思った出来事でした。

祖父母の家から、「ガラスのおひな様」を譲りうけることに

あれなら素敵だなと思った「ガラスのおひな様」

そんな時に思い出したのが、実家のマンションにあった「ガラスのおひな様」です。

私の祖父母(はーちゃんの曽祖父母)は飾り物を集めるのが趣味で、

30年くらい前に、趣味で購入したガラスのおひな様をくれたのでした。

ナナ

あのおひな様、可愛かったなぁ。コンパクトだし

実母に聞いたところ、「あれはアンタのおひな様で、孫ちゃんのじゃないからダメ。」とのこと。

ナナ

私のおひな様なのに、実家から出してもらえないのか・・・

ひ孫のために、快く譲ってくれた

でもね、私の祖父母は、もう1種類ガラスの雛人形を持っていたのです。

マンションのおひな様(Multi Glassマルティグラスのガラス雛人形)
記憶と変わらない姿の雛人形。
春の帰省のたび、子供心にきれいだなぁと思っていました。

実母経由でお伺いを立ててもらったところ、「どうぞどうぞ!持ってって―」という感じで

可愛いひ孫に譲ってくれたのが、わが家のガラスの雛人形の歴史(?)です。

マンションのおひな様(雛人形)
はるばる九州からやってきた、わが家のおひな様。30年以上前の物ですが、今見てもモダンで素敵です。
ナナ

曾祖父から雛人形をもらったことを伝えると、
義母も安心した様子でした。

女の子が2人いるとおひな様が集まってくる

そして時は流れ現在・・・

初年度は1対だけだった雛人形が、なぜか年々増えてきました。

こどもが保育園で制作したおひな様

マンションのおひな様(雛人形)
この年の担任の先生が制作上手で、雛人形以外にも通年で可愛いキットを沢山用意してくれました。
ナナ

子供の作品、すごい可愛いじゃないかー!!

昔ながらの日本人形より、子供の作品の方が飾ってホッとするのは、私だけでしょうか。

知人の親戚のおさがり

子供の作品にほっこりしている傍らで、

2年目には義母が趣味の陶芸で作った雛人形

3年目には、会社の上司が親戚の家を整理した際に出てきた雛人形が、わが家にやってきました。

マンションのおひな様(雛人形)
紙のおひな様は、ばぁばと作ったペーパークラフト
ナナ

(断りきれなくて、なんかお雛様が増えてきた・・・)

趣味で作った雛人形

おばあちゃん

遠い親戚が日本人形を作るのが趣味で、
孫ちゃんたちにどうか?って・・・
もらってくれないかしら・・・

ナナ

さ、さすがにもうお腹いっぱいです

やっぱり、みんなちょっと雛人形の処分に困っているのでは・・・(汗)

と思ったのは内緒です。

ナナ

髪とか生えてるのリアルすぎてコワイし、家も狭いし、おひな様沢山あるし、ホントにもう無理。アナタから断って・・・!!!

パパ

お、おう。

「おひな様をどうしても欲しい人」だけが雛人形を買えばいい

マンションは本当に置き場所が少ない

令和時代の親としては、

保育園や幼稚園では、7段もあるような立派な雛人形を飾っているので

そういったものを親子で楽しむだけでも、伝統を大事にするという意味では十分じゃないかなと思います。

保育園の雛人形

結果的に、狭いマンション住まいのわが家でもおひな様は飾っていまが、

子供が園の制作で毎年おひな様を作りますし、

うちのように女の子がいるというだけで、どこからともなく集まってきたりするので

「無理に立派なものを買わなくてもいいんじゃないかなぁ」と個人的には思います。

ナナ

そもそも、子供がイタズラしないような
「飾り物を置けるスペース」自体がとても貴重・・・

そもそも、みんながみんな雛人形を買う時代でもないので、

こどもは「自分のおひな様が欲しい!」なんてことは言いません。

買ってあげたいのはあくまで、大人側の気持ちということですよね。

決して、「おひな様が無いのは可哀そう」と思う必要はないのです。

やっぱり子供は喜ぶ

「そんなことわかっとるわい!」と言われそうな大前提をツラツラ書き綴りましたが、

そういうわけで雛人形は

家族が賛成していて、気に入るものがあれば買えばいいんじゃないでしょうか。

なんだかんだ、わが家の娘二人は、飾りを出すと喜びます。

マンションのおひな様(Multi Glassマルティグラスのガラス雛人形)
いつの間にか、知育菓子の抜き型が一緒に飾られていました(笑)
ナナ

いつの間にか雛人形が、全部窓側に向いた年もありました。

「おひな様に窓の外を見せてあげたかったのかな?」と思うと可愛かったです。

気に入ったものなら、親も気分が上がる

狭いマンション住まいだろうが、極小一軒家だろうが、

気に入ったおひな様なら、飾ると嬉しい気持ちになれます。

どんなに高価でも気に入らないものなら、

収納スペースを塞ぐ雛人形の箱を見るたびにゲンナリしてしまうでしょう。

ナナ

一番大事なのは、家を取り仕切るママ自身の気持ち!

ナナ

ママと子供たちと笑顔になれる選択肢が取れますように

読んで頂きありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次